インフォメーション(~令和4年度)
本部研究協議ライブ配信について
本部研究協議がYouTubeにてライブ配信されます。
<<令和3年1月16日(土) 13時30分~14時40分>>テーマ 「目指す子ども像を実現するカリキュラム・マネジメント」
-学びの場を協創する事務職員・共同学校事務室-
《討議の柱1》 地域とともにある学校のカリキュラムの在り方
《討議の柱2》 カリキュラム・マネジメントを担う事務職員・共同学校事務室の役割
当日、ワークシートを使用しますので、お手元に御用意ください。
また、1/14まで「本部研究討議に向けての事前アンケート」も受け付けています。
YouTubeライブ配信のURL、本部研究討議ワークシート、事前アンケート
アクセスカウンター
5
5
7
0
5
3
3
個人会員の方へ
ログインID、パスワードが変更になります。
→ 詳しくはこちら
第57回全国公立小中学校事務研究大会
第57回全国公立小中学校事務研究大会(滋賀大会)が令和7年7月31日(木)~8月1日(金)に滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールにて、開催されます。現在、本部と滋賀大会実行委員会で準備を進めています。続報をお待ちください。
大会ホームページはこちら
第4期学校事務のグランドデザイン
令和5年8月に「第4期学校事務のグランドデザイン」を発刊しました。
・リーフレットについてはこちらです。
第4期 学校事務のグランドデザインリーフレット.pdf
詳細については会員ルーム「学校事務のグランドデザイン」に掲載しています。
ブルーバードプラン
「全事研組織の在り方と持続可能な研究会活動の在り方」について検討を重ね、「ブルーバードプラン」を策定しました。
学校事務実践事例募集中(R7.2.28まで)
令和6年度も学校事務実践事例を募集します。
事例の共有や実践へのコメントを行うことによって、さらなる実践の広がりや会員の資質・能力の向上を目的としています。
皆様の応募をお待ちしています。
※実践事例はこちら
実践事例活用啓発・募集動画(4分程度)
実践事例活用 の ススメ!【公園編】
実践事例活用 の ススメ!【浜辺編】
事務職員PRリーフレット
事務職員及び研究団体をPRするためのリーフレットを作成いたしました。必要に応じて内容を改編していただけるものとなっていますので、ぜひ御活用ください。
①リーフレット(PPTデータ)
②リーフレット(PDFデータ)
③活用にあたっての注意事項
④注意事項+リーフレット(PPTデータ)